-
F1 2011 Rd.8 ヨーロッパGP
スペインでの2レース目、ヴァレンシア。モナコから3戦続いての市街地コースシリーズ(?)の完結編です。 予選はや…
-
SemanticScuttle をインストール
専用のWebブックマーク(?)が欲しかったので del.icio.us クローンの SemanticScutt…
-
F1 2011 Rd.7 カナダGP
ケベック州へようこそ! 今年は観光サイトのドメインが書かれていたカナダ名物、チャンピオンズ・ウォール。新チャン…
-
クパチーノの御使い
もしくは使い魔を召還しました。 さっそく “汝の信仰を証せよ” との預言です…。
-
ハイウェイカード
いつからだかわからないぐらい放置してたハイウェイカードをようやく送りました。これで残高が ETC で利用できる…
-
F1 2011 Rd.6 モナコGP
さてモナコ!F1 唯一の市街地コースです。最近はいくつか公道を使うレースもありますが、ほんとうに市街地コースと…
-
F1 2011 Rd.5 スペインGP
ヨーロッパ2戦目は連続ポール・ポジションを続けていたフェッテルが2番手、ウェバーがポールでスタート。相変わらず…
-
WordPress を 3.1 にするとカスタム投稿タイプが表示されない
という状態になりました。いろいろやってみた結果「カスタム投稿タイプ名に大文字が入っていた」ことが原因でした。な…
-
F1 2011 Rd.4 トルコGP
トルコはヨーロッパシリーズなのか気になってたんですが、どうやらヨーロッパシリーズらしいです。よく考えたらトルコ…
-
F1 2011 Rd.3 中国GP
予選はやっぱり!というよりむしろえげつない程のぶっちぎりでフェッテルがポール。一方ウェバーはといえばフリー走行…