-
FREETEL Priori3S LTE のネイビーをポチったはずが
届いたのはネイビ一。音引きじゃなくて漢数字でしょ、これ。 こういうのって時々あるけど、発生のメカニズム(?)が理解できません。まさかパンライターみたいなので文字を拾ってるの??少なくとも日本人が日本語を入力してたら発生す […]
-
スマホをお休み
ここしばらく(たぶん5年ぐらい)スマートフォンを使ってたんですが、電話とメールだけの端末に機種変しました。 そもそもあんまり出歩かない上にメインの移動手段が車だと、スマートフォンを使うタイミングがほとんどありません。あと […]
-
台湾でデータ通信
台湾ではプリペイドの SIM を買って使ってみました。3日間で 250TWD。レシートが見つからないけど、たぶんあってるはず。(^_^; 期間の開始は使い始めた時刻ではなく、日付が変わったところかららしいので、買った日+ […]
-
文書プリントをネットプリントっぽく利用する
一時期ちょっと話題になったりもしたセブン-イレブンのネットプリントですが、会員登録が必要だったりコピーに比べて料金が割高だったりと微妙な部分もちらほら。そもそもプリントを受け取るためには店舗へ行くわけですから、メディアで […]
-
IrSimple と IrSS
どちらも赤外線通信の規約の名前です。私が持ってるモノではデジカメが IrSimple 対応でアドエスが IrSS に対応してます。 IrSS(IrSimpleShot)は IrSimple のサブセット、簡易版らしいので […]
-
アドエス Ad[es] にインストールしてるソフト
そもそも Windows Mobile 自体触るのが初めてなので、あれこれ検索しながら弄ってるんですが、ある程度落ち着いて(?)きたのでいったんメモ。
-
京ぽんからアドエスへの電話帳移行
もともと PC に Outlook が入ってれば特に問題にならないかもしれませんが、 Outlook を使わずに移行するのにいろいろ試したのでやりかたをメモ。 とはいえ基本的には最初に一度しかやらない作業なので需要がある […]