WordPress のデータベースだけを移動


私が使っている さくらインターネット では長らくデータベースが1個のみ使えていたんですが、9月末から私が利用しているプランでも20個まで使えるようになりました。

そんなわけでいろんなアプリケーションがプレフィックスで同居していたデータベースから WordPress の分を分離させてみました。手順はこんな感じ。

  1. サーバーのコントロールパネルからデータベースを追加
  2. 今のデータベースに入っているデータを取り出す
  3. 新しいデータベースへデータを流し込む
  4. wp-config.php を書き換える
  5. 何事もなかったことを確認する

データベースの追加

まず新規作成ですが、困ったことにいきなり文字コードを聞かれます。が、そんなの知りません。1つめを作ったときはそんな選択肢はなかったきがします。というわけでデフォルトのまま ujis にしておきます。

パスワードは書いてありませんが英数字混合の8文字以上が必要です。そして以降追加する分全てに共通となります。

今のデータの取り出し

お好みの方法でどうぞ。プラグインを使ったり、MySQL からエクスポートしたり。新しめのバックアップがあればそれを使うのもいいでしょう。

ちなみに私は以前の記事どおり WordPress Database Backup を使って取り出しました。

WordPress のバックアップ

新しいデータベースへインポート

追加した方のデータベースでも、もちろん MySQL が使えますのでファイルを指定して実行ボタンを押せば完了、しました。

wp-config.php を書き換え

データベース名、パスワード(多分)、サーバー名を書き換えます。

確認してみる

とりあえずトップページにでもアクセスしてみましょう。もし何か問題があっても wp-config.php を元に戻せば以前のデータベースへ接続するはずなので気楽に。

こんな感じでさくっと終了しました。これまでは WordPress だけでも3つにマルチサイト版が2つと XOOPS に OpenPNE なんて、かなりテーブルがうるさい状態でしたので、多少は速くなる…かもね?相変わらず表示に1秒以上かかってるみたいだけど。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です