さらに同じく旅行にあわs(略 Holux M-241。GPS ロガーです。現在位置の緯度経度高度を一定間隔で記録してくれます。
記録したデータを USB で PC へ取り込むのはもちろん Bluetooth で他の機器へ送信することも出来ます。この製品が発売というか輸入され始めた直後は日本国内での Bluetooth の認証がされていなかった&Bluetooth の電波を止められなかった為、あんまりおおっぴらに使えなかったようですが、現在は認証され、 Bluetooth の off も出来るようになったので町中はもちろん、離着陸時以外なら飛行機の中でも使えます。
最初に基本的な設定、世界協定時との時差とか、をやってしまえばあとは電源on→スタートボタンで記録してくれます。が、衛星を捕まえるまでが長い。思わずあちこち傾けてみたり、振ってみたりしてしまうほど長い。[tegaki]なんだかなぁ、全然つかえねー[/tegaki]ってあきらめて放置してたらいつの間にか衛星を見つけてた、ってぐらい時間がかかります。なのでコンディションがイマイチかな?ってところだと単純に時間がかかってるのか、ホントに衛星が見えないのかよく分かりません。
使い始めたあとは、乗り物だと窓際ならそれなりに衛星を補足し続けてくれます。でも、たぶん50cmぐらいが限界。それ以上内側に入るとダメっぽいです。なので、乗り物を利用する場合はある程度意識しておく必要があります。カバンにぶら下げっぱなし、とかだと途中のログが取れてないとかになりそうです。
途中のログが取れてなくても、その後衛星が見えた時点でログを再開してくれればいいんですが、長時間衛星が見えないと(いうのがたぶん原因で)勝手に電源が落ちてることが多かったので、時々はちゃんと衛星が見えているか確認した方が良さそうです。
また、これはしょうがないといえばしょうがないんですが、明るい森の中とかでも衛星を見失います。うっそうとして多少暗いようなレベルならしょうがない、とも思うんですが、木漏れ日が差しているようなレベルでもダメ。山歩きに持って行くなら、森林限界を超えた高度でなければログが線になりません。
2週間ほど使ってみた感覚だと、徒歩や交通機関での移動が主だとログは途切れ途切れになりそうな気がします。車、バイク、自転車ならそれなりに使えるかも。それでも山道はアヤシイんじゃないかな。カーナビってのは(ジャイロなしでも)実はすごくね?と思えるかも。
とはいえ、いろんな GPS を持ってる人のレビューを読むと他の機種にくらべて感度が劣ってるというわけではないらしいです。もっと感度が悪いものもあるんだとか。正直、想像がつきません。
ログが取れてる部分についてはズラズラズラっとポイントが表示されて壮観です。PC へ取り込んだデータは Google Earth など地図ソフト上へ表示させてニヤニヤすることが出来ます。ただ、高度のデータが反映できてないのが謎。やりかたが悪いのかなぁ。
ログの取得も表示も、もうちょっといろいろやってみるのが良さそうです。
楽天で Holux M-241 を検索 緑の241CはBluetooth無しモデルです
“Holux M-241” への3件のフィードバック
携帯(au)のGPSだってぜんぜん使えないよ(笑
auの携帯アプリでRun&Walkってのがあるんだけど、歩いた距離をGPSで計測して測るの。
3回ぐらい試したけど、結果3倍以上の距離をあるいてるから(^_^;
あら、そなの?
ナビは結構がんばってたから、電波状況で補正をかけて、とかってやってるかと思った。
でも3倍はすごいなぁ。どんな軌跡で計算したんだろ?
M-241 のログファイル
前回のエントリでは「高度のデータが反映されていない」と書いてた M-241 のログですが、ログを書き出す(?)ソフトによってはちゃんと高度データまで出力してくれました。
NMEA monitor …