ClickCommentsプラグイン


インストールしたときは表示される文字が英語だったような気がしたんですが、気のせいだったようです。というわけで有効化&機能としてかぶるWP-PostRatingsを無効化しました。

使い方はアイコンをクリックするだけ。

なんかアイコンの絵が一部意味不明な気もしなくはないですが、文字付きなのでなんとかなるでしょ。ちなみにいちばん左は英語だと「cool」になります。イヤまぁやっぱり難しいもんです。ハイ。

追記:結局無効化してしまいました。理由はブログ全体の一覧を見れないから。記事を個別に表示しないとコメントの有無が確認できないようでは不便です。

追記2:最初にメールアドレスを登録すると、ログインパスワードが送られてきてブログ全体の集計は見れました。が、トータルが見れるだけで、どの記事に対しての評価かはやっぱり個別に記事を見るしかないようです。うーん。もうしばらく使ってみるかなぁ。


“ClickCommentsプラグイン” への2件のフィードバック

  1. ClickCommentsについて記事にしていただき、ありがとうございました。

    ご指摘いただきました、記事毎の集計機能につきましては今後、導入を検討させていただきたいと思います。

    ClickComments8月にバージョンアップされ、新しい機能も追加されました。よろしければまたClickCommentsのご使用を検討していただけると幸いです。

    Postreach.com

  2. コメントありがとうございます。
    最近、外部JavaScriptによる表示の遅さが気になりはじめたので、個別ページ以外では表示しないようにプラグインを書き換えたところブロックされたようでしたので、そのまま外してしまいました。

    記事毎の集計機能についてはまさにこのようなケースです。2か月以上前の記事にレスポンスを頂いても、昨日の記事に対するレスポンスと混ざって表示されるのでは誰もシアワセになれません。

    いつ、どの記事にレスポンスがついたのか、これを統計としてみられるようになりましたら、再度導入を検討させていただきます。

    ClickCommentsの今後のご発展を期待しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です