4月の中旬ぐらいから、なんだかネットワークが変な感じでした。RDからファイルをPCへ持ってくるのにえらく時間がかかってます。以前から、録画中は転送速度が少し落ちたりはしてたんですが、それにしても遅すぎです。
しかしとりあえず使えてたので放置してました。:lol:
とはいえ、いつまでもそのままというのもダルいのでちゃんと調べてみると、ホントにおかしいようです。お約束のスピードテストしてみるとグラフが地を這ってます。だとすると手前から、ということでLANポートからちゃんと調べることにしました。
まずはデバイスマネージャからチェック。警告は表示されてませんが、ちゃんと100Mで接続されてるかは不明。そういえば最近BIOSをさわった記憶がある、ということで変なところをいじって変えちゃったかも?と確認してみましたが、特に変になってる項目はナシ。ついでに再起動してみましたが、当然変化無し。
うーん、と頭を抱えたときにハブがふと目に入ったんですが、ランプが1個消えてます。やっぱり100Mじゃなくて10BASE-Tで接続されてるってコトやん!と再度シャットダウン。でもランプはつきっぱなし。そういえばLANポートは常時通電だった、とPCを電源ケーブルのところからoffにしてみましたが、ランプつきっぱなし。ぇー、なんじゃそりゃ!?とハブやケーブルを間近でみながら考えてみると、PCはハブへは接続してないことを思い出しました。:oops:
となると、おかしいのはルータ。そうとわかれば再起動。サクッと回復しました。
変だと思ったらすぐ調べればいいのに、とわかっちゃいるんですが…うーん。 😐