やおよろグッ!

  • ubuntu 12.04.1 へ Mozc をインストール

    ubuntu 12.04.1 へ Mozc をインストール

    ubuntu を 12.04.1 へアップデートした時の記事は ubuntu で書いたんですが、IME がとに…

    9月 1, 2012
  • OAuth だから大丈夫、…?

    OAuth だから大丈夫、…?

    Ubuntu で困ることといえば twitter。これといったクライアントが無いので結局どれも使わない、みたい…

    8月 27, 2012
  • ubuntu 10.04 を 12.04.1 へアップグレード

    ubuntu 10.04 を 12.04.1 へアップグレード

    予定どおり4月にリリースされた ubuntu 12.04 LTS ですが、ひとつ前の LTS(Long Tim…

    8月 25, 2012
  • いろいろ追加スペシャル

    公称三人前のアレ+

    8月 21, 2012
  • 掃除機でパソコンが壊れる、は都市伝説?

    掃除機でパソコンが壊れる、は都市伝説?

    パソコンのファンがうなりを上げる季節になりましたので、ちょっと掃除でもしてみるか、という気分の方も多いと思いま…

    7月 31, 2012
  • 自作テーマを多言語対応させる(完結編)

    なんとか poedit を動かすことが出来たので、完結編です。 __() と _e() でくくる まずは __…

    7月 22, 2012
  • poedit でカタログ(.po)ファイルを作る

    poedit でカタログ(.po)ファイルを作る

    すでに .po ファイルがある場合は普通に開けると思います。しかし新規にカタログを作ろうとしたら盛大にハマッた…

    7月 21, 2012
  • 自作テーマを多言語対応させる

    自作テーマを多言語対応させる

    出オチですいません。結局うまくいってません…。 自作のテーマを Theme-Check でテストしたところ翻訳…

    7月 19, 2012
  • 自作テーマをテストする

    自作テーマをテストする

    とりあえず自分で使うには問題なさそうなぐらいに仕上がったので、気づかないところでエラーなどがないか調べてみます…

    7月 18, 2012
  • 子テーマ機能でカスタマイズする

    子テーマとは特定のテーマからテンプレートを呼び出す形式のテーマです。最低限必要なのは CSS ファイルだけ。通…

    7月 17, 2012
←前のページ
1 … 40 41 42 43 44 … 154
次のページ→

最新の投稿

  • 2025/09/30
  • 2024/09/26
  • 2024/09/25
  • 2024/09/17
  • 立川志の麿落語会

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
    • Macintosh
    • SmartPhone
    • WordPress
    • xoops
  • ホークス観戦記
    • シーズンオフに
    • 福岡ドームに行って来た。
    • 船小屋の2軍戦にも行って来た。
  • よしなしごと
    • Moblog
    • Travel
    • お買い物
    • ご近所の話題
    • モータースポーツ
  • 未分類

やおよろグッ!

Proudly powered by WordPress