再来年(平成23年)開業予定の九州新幹線の線路を歩ける、ということだったので日曜に行ってきました。鈴鹿の決勝は2時からだし。
予報だと週末の天気は微妙な感じでしたが、ガッツリ晴れて汗ばむ陽気。10?12時受付、ということでしたので11時30分頃現地へ行ったんですが、建物の外まで行列でした。なんでも JR の企画で吉野駅辺りから歩き→バスでひまわり畑→徒歩で大牟田駅、というのがあったらしく思っていた以上の人出でした。
外から見てるときに「駅、短くね?」と思ってましたが、中に入ってみてもやっぱり短い。根本的に東海道新幹線とかとは編成が違うんでしょうか。残念ながら寝たままで東京へは行けなさそうです。おかげで目が覚めたら仙台ってのもないわけですが。
そうそう、展示企画(?)で全線の高低差のデータがあったんですが、背振を超えるとこがすごいことになってます。グラフで見ると飛び出しそうな勢い。そりゃ、専用で車両が必要になります。銀河鉄道乗り入れの際にはぜひあそこからお願いします。
“九州新幹線 レールウオーク” への2件のフィードバック
8両編成対応なのでしょうね。
空気運んでもしょうがないのでそのぐらいがちょうどいいのかもですが、逆にそれで採算はどうなの?という気もします。