なめてたのか、買いかぶってたのか


わが家のネット回線はちょいと前からヒカリになったんですが、ADSL の頃から下りの速度自体はあんまり変わってませんでした。上りは以前と比べものにならないくらい早くなってたんですが、下りはスピードテストとかやっても変化無し。ルータが速さを求めて選んだ機種じゃないのでこんなもんかなー、って。

でも、最近ちょっと気になってきたわけです。ルータを通さずに直接ネットへつないだらいったいどれだけ速度が出るの?って。そんなわけで直接つないでみたところ…変化無し。ぇー?

いくら帯域保証無しっていってもそりゃあんまりだろう、ってことでサポートへ電話してみました。すると「これやってみて」と BBIQ 網内のスピードテストが出現。なんだよ、ちゃんと網内テスト用の仕掛けがあるんだったらホームページからリンクしておいてよ、なんて思いながらやってみると 13Mbps。網内でこれってどうなの?ちっとばかしおかしくね?というわけで工事の方に来ていただくことに。そして持参されたノートを接続しておんなじようにテストしてみると 50Mbps オーバーの結果がアッサリ表示されてます。ってことは確実にわたしのマシンの問題なわけで。2000 と XP ってそんなに違うの?どっちも NT 系でしょうよ。

てな感じですが原因がローカル側にある以上は対策やってみるしかないわけで、基本の MTU & RWIN からはじめてみました。で、まぁいろいろ調べてみると MTU はともかく RWIN のほうは OS のデフォルトではチトツラいって感じの様子。8Mとかの ADSL ぐらいにちょうどいい感じになってるらしい。まぁたしかにそんな数字がでてることだし、ガツンと設定をいじってみました。

結論としては直接接続で網内テストだと 70?80Mbps まででるようになりました。なんじゃそりゃ。ルータ越しだと 25Mbps が上限って感じ。これはたぶんルータの上限。とはいえ網外へは直接接続でも 20Mbps ぐらいが上限っぽいのでルータ越しでも実質ロスはないようです。もちろん測定サイトによって数値は違いますが、それぞれのサイトで以前よりは結果が向上しています。ちなみに冒頭に画像をはってる goo の数値は 15Mbps ぐらいになりました。

というわけで Windows2000 SP4 で回線を FTTH (光) にした場合は RWIN を調整したほうがよさそうです。調整はレジストリを変更する必要がありますので自己責任でよろしく。わたしは EditMTU を使いました。レジストリをいじるので毎回再起動が必要なのがチトあれです。

しかし思ったよりもずっと影響が大きいのね RWIN。多少オーバーヘッドがあってもパワーで押し切れると思ってました。そしてちゃんと設定すればしっかり速度が出るのね FTTH。実際の効果はサーバ側次第だったりするけど。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です