-
じょうろ
ごめんなさいっ!ナメてました…あんな構造になってたなんて。ってアレのことです、庭に水まいたりするの。たぶんイメージとしては青系のやつ。タンク(?)部分と先端がねじ込み式でつながってるのは知ってたんですが、そこに網状のフィ […]
-
調整池
最近は調整池を公園にするのが流行らしいです。最近って言っても数年のスパンですが。(笑というわけで橘方面の公園へ行ってきました。確かに池です。周りをぐるりと土手が取り囲んでます。そして小さめ(?)の池もあります。中学生ぐら […]
-
調整池
最近は調整池を公園にするのが流行らしいです。最近って言っても数年のスパンですが。(笑というわけで橘方面の公園へ行ってきました。確かに池です。周りをぐるりと土手が取り囲んでます。そして小さめ(?)の池もあります。中学生ぐら […]
-
2003年10月27日以来
今度はホーム阪神三連戦の頭を観戦してきた。巨人戦に比べてお客の入りは遅めだったのだがいやー確かに多い多い阪神ファン。バッティングマーチの紙を配ったりして皆で応援する気満々。あれほどファンが一生懸命なら親会社は手を抜けるは […]
-
2003年10月27日以来
今度はホーム阪神三連戦の頭を観戦してきた。巨人戦に比べてお客の入りは遅めだったのだがいやー確かに多い多い阪神ファン。バッティングマーチの紙を配ったりして皆で応援する気満々。あれほどファンが一生懸命なら親会社は手を抜けるは […]
-
2000年10月26日以来
ホームでの巨人三連戦の真中を観戦してきた。確かにお客さんは沢山、入りの時間も早い。しかしグッツに身を包んだ熱いファンが少ない。先日の広島ファンより少ない。巨人戦だから来たどちらも好きなホークスファンが多いのか?いまジャイ […]
-
ノートノート
ワタシが持ってるノートといえばCeleron333なんていう、ある意味とんでもないスペックなんですが最近のノートだとどんな感じなんだろう。PentiumMなんてのがあるらしいですが、普通に4の方がいいのかなぁ。そういえば […]
-
音楽なんてイラネ
ここまでやられたら逆に違法コピーした方がトクなんじゃないの?って流れが起きても不思議じゃない。まさに正直者がばかを見る方向へ進めたい人たちがいるようです。http://www.itmedia.co.jp/anchorde […]
-
テレビで動画
最近のグラボはテレビへ出力できるようになってます。動画を見るならモニタよりテレビの方が全然見やすいです。というわけで設定するときにいくつか引っかかったところをメモメモ。もちろん、グラボ自体がデュアルモニタに対応してる必要 […]
-
テレビで動画
最近のグラボはテレビへ出力できるようになってます。動画を見るならモニタよりテレビの方が全然見やすいです。というわけで設定するときにいくつか引っかかったところをメモメモ。もちろん、グラボ自体がデュアルモニタに対応してる必要 […]