ハブ無しでパケットをキャプチャ


いろいろあってパケットキャプチャをしたくなったんですが、今どきのネットワークは普通につなぐとブロードキャストパケットしか流れてきません。どうにかするためには古ーいハブ(リピーターハブ)を使うかポートミラーリング機能付きのハブを使うかの2択が基本なんですが、もうちょっと手軽になんとかならんかな?というわけで NIC を追加してみたらどうだろう?と思いついたのでした。

で、ググってみるとやっぱり先人がいらっしゃいました。

ミラーリングポートハブが無いが、全パケットをキャプチャしたい場合、NIC2枚使ってブリッジ設定 – braintag

いやもう、申し訳ないくらい、ほんとそのままです。

というわけで USB 接続の LAN アダプターをノートへ追加して、マイネットワークのプロパティから2つを選択。右クリックメニューからブリッジに設定すればパケットが PC を通り抜けていきます。

パケットキャプチャといえば、の Wireshark でしばらくパケットを眺めていたんですが、接続した位置は PC 以外の機器ばかりがつながってる所だったので基本的にブロードキャストしか流れてきません。しかし結構な頻度でパケットが流れていて、特に Dropbox が目立ってます。

でもこれじゃ LAN アダプターを追加した甲斐がないので、デスクトップ PC から無線アクセスポイントの Web 設定ページへ接続してみました。設定ページなのでもちろんパスワードを聞かれますが、そこのパケットを見ると確かにパスワードがまる見えです。思わず笑ってしまいます。

こんな感じで手軽にパケットをのぞけるようになりますので、興味がある方にはオススメです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です