SUPER GT 2006 シーズン


最終戦が終わってそろそろ1か月って頃ですが気にせずに。地上波でしか見てなかったのでレース自体1週とか2週遅れで追いかけてたんですが、なにより毎週やってたので見てました。2006年シーズンは全9戦。1年は52週。クラス毎に分けて放送するといっても18週しかレースリポート(ダイジェスト)はありません。あとは視点を変えて再編集だったり、地方グルメだったり。:lol:それでも見るほど毎週という定期は強力だと思うわけです。

そんなわけで、ゆるーく見てます。GT500 と GT300 のクラスがあって GT500 のほうが上位クラス。レースは混走。上位入賞すると次戦以降ウエイトハンデ。

このぐらいは放送見てて何となくわかりました。でも、スタートのルールがいまだによくわかりません。ローリングスタートだし、適当っちゃ適当なのかもですが。(んなわきゃない

あとはウエイトハンデがあるためにシリーズポイントは伯仲するけど、ポイント順位とレースの順位がほとんどリンクしません。結局2勝したチームって無いんじゃないっけ?F1 みたいにトップチームが勝ちを独占ってのはエントラントとしてはどうかと思うだろうけど、ここまで平たいのは見る側としてどうなんだろうという気はします。てか、獲得ポイントと負担重量を最適化できたりしないんでしょうか。勝ったあとは1ポイント取るよりもウエイト減らすために順位落とした方がオトク、とか。

見はじめたのが去年のシーズン終わり頃だったような気がするのでちょうど1年ぐらい?たぶん番組やってれば来年も見るでしょう。そしていつやってるのかイマイチリズムがつかめないフォーミュラニッポンは来年も追いかけない気がします。いろんなところに鶏と卵。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です