Snap Preview Anywhere のメモ


先日から WordPress のプラグインとして使ってる Snap Preview Anywhere ですが、WordPress 以外でもスクリプトを貼り付けるだけで利用できます。

実は他のサイトへ組み込もうとしたとき、ちょっとハマったのでメモ。

まず最初は利用登録。Snap Preview Anywhere の紹介ページから Get it FREE Now のバナーをクリックして設置するサイトの URL とメアドを入力します。画像の中の見づらい文字を入力する人間様アピールもお忘れ無く。入力が終わったら Get Code のボタンをクリックしてサイトへ貼り付ける JavaScript を表示させます。表示された JavaScript はテキストファイルなどで保存しておくといいでしょう。この JavaScript をページへ貼り付ければ動作します。可能なカスタマイズの方法・内容は FAQ 参照。

とはいってもそうたくさんはありません。先ほどの JavaScript を触る設定では“sb=1”となっているところを“sb=0”にすればプレビュー下部のサーチボックスが非表示になります。デフォルトは表示です。

プレビューを表示させたくないリンクに対しては“class=”snap_nopreview””を指定します。蛇足ですがすでに class が指定されている場合はスペースを空けて併記すればOK、というのは CSS の一般的なお話し。逆に特定のリンクでのみプレビューを表示したい場合は貼り付けた JavaScript の“ap=1”となっているところを“ap=0”としてデフォルト動作を逆転させてから、プレビューを表示したいリンクに対して“class=”snap_preview””を指定します。

そしてローカルリンクに対してプレビューを表示したくないときは FAQ の最後のほうにあるスクリプトを追加で貼り付けます。スクリプト内で example.com になっているところはもちろん書き換えてください。ディレクトリまで指定する場合はスラッシュをエスケープするのをお忘れ無く。

そして、このスクリプトはドキュメントの最後に貼り付けなければいけません。body タグを閉じる直前。だって読み込んだドキュメントを置換(?)するから。はい。ここでしばらくハマりました。:oops:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です